TOP企業情報
グリーンサイト(労務安全書類ASP)のご案内
労務安全書類作成支援ツール「グリーンサイト」をご紹介します。
労務安全書類の作成から提出、受領までに費やす時間は、工事事務所および協力会社の日常業務の中で無視できない割合を占めており、効率化が求められる業務のひとつとなっています。
旭建設では、下記を目的として、グリーンサイトを導入・展開しています。
目的 |
---|
・協力会社における労務安全書類作成の省力化 ・労務安全書類の精度向上による、元請の確認・指導業務の効率化 ・協力会社の労務安全管理に関する責任意識の高揚 ・施工体系や作業員情報の明確化 |
グリーンサイトは株式会社MCデータプラス(2015年7月1日付で三菱商事株式会社から事業継承)が運営する「建設サイトシリーズ」の一部で、インターネットを経由して労務安全書類の作成、提出ができるASP(Application Service Provider)サービスです。
大手ゼネコンでは大成建設、大林組、清水建設が既に採用しており、登録しているサブコンや仕上業者等、多くの企業で利用されています。
準備作業 |
---|
労務安全書類を作成する前に、協力会社は自社の情報や作業員情報を、グリーンサイトにあらかじめ登録しておきます。 |
日常業務 |
---|
新規現場が始まる都度、配置予定の作業員や下請会社を設定するだけで労務安全書類が自動で作成されます。 またグリーンサイトを導入しているゼネコンであれば各社の独自帳票にも対応しており、簡単な操作で書類の自動作成が可能になります。 |
グリーンサイトのお申込み方法については、こちらをご覧ください。
「建設サイト・シリーズ」お申込み~利用までの事前準備 [旭建設協力会社用](2019.5.24更新)
※「建設サイト」「グリーンサイト」は、株式会社MCデータプラスの登録商標です。
本資料の中の画面キャプチャ、ロゴ等については、株式会社MCデータプラスの許諾を得て掲載しています。